鶏肉
徳島県産を中心とした国産鶏生肉(胸肉/皮なし)を使用。自然環境に近い平飼いで抗生物質/抗菌剤を使わずに飼育したヒューマングレードの品質です。消化吸収に優れ、皮膚や粘膜を強化するビタミンAや必須アミノ酸を豊富に含んだヘルシー食材です。
レオ&レアのフードは国産です。ワンコたちの健康を第一に考え、食材の安全と美味しさにこだわって、私たちも食べられるヒューマングレードの良質食材のみを使用しています。
すべての食材は、人間が食べる工程同様、時間をかけて手作業で下処理をしています。玄米は、一度炊いたものを乾燥、粉砕することで、ワンコたちが栄養を吸収しやすくしています。また量もワンコたちの負担にならないよう最低限に調整しています。
Q. 添加物は使用していますか?
A. 愛犬の健康を考え、 強化が望ましいと思われる栄養素に関しては、 一部栄養添加物を使用しています。
主な添加物
・ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、D、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、コリン)・ミネラル類(亜鉛、カリウム、クロライド、鉄、銅)・酸化防止剤(ビタミンE)
愛犬の健康を第一に考え、安心安全な物のみを使用しています。 また、香料、着色料などは添加していません。
Q. 穀類は含まれていますか?
A.天然のミネラル供給源として、大麦、玄米が含まれています。
ただし、玄米は消化しやすいように一度炊いたものを乾燥、粉末にして使用するなど、愛犬の健康を十分に考慮した下処理と、使用量となっております。
Q. 原材料にアレルギーのある成分が入ってい た場合、どのようにすれば良いでしょうか?
A. アレルギー症状が出た場合には獣医の正確な診断をお勧めいたします。
筋肉や組織を生成し、わんちゃんにとって最も必要な栄養素であるタンパク質。それだけでなく、牛肉は豊富なビタミン、ミネラル、必須アミノ酸をバランス良く含む優秀食材です。
吸収率のいい良質なタンパク質は、効率的に体内に取り入れられることで、健康的なエネルギー代謝に役立ちます。
レオ&レアの牛肉は、国産のものを使用し、人間も口にできる安心、安全な品質。わんちゃんの食いつきも◎
タンパク質
Lカルニチンをはじめとしたアミノ酸
鉄
ナイアシン
ヨウ素を始めとして、昆布は様々な種類のビタミンとミネラルを豊富に含みます。
ヨウ素は健康なお腹の調子に貢献。健やかな体調を維持する事で、皮膚の美しいはりと艶を保ちます。
検査済みの北海道産昆布を使用しています。天然製法で出来上がった昆布を、工場で一度戻し、再度完全に乾燥させてから粉末にして使用しています。余分な砂や糸は、手作業で丁寧に取り除いています。
ヨウ素
マグネシウム
リン
ビタミンK
イノシン酸
良質な炭水化物と、βカロチン、ビタミンC、カリウムが豊富なニンジン。βカロチンは、体内で「目のビタミン」と呼ばれるビタミンAに分解されます。視力や目の健康維持に役立ちます。バランスの取れた栄養素により、本来の免疫機能を維持します。
レオ&レアでは、千葉県産の有機ニンジンを使用。美しいオレンジ色が、フードに彩を加えてくれます。
ビタミンA
ビタミンC
ビタミンE
カリウム
豊富なタンパク質、ビタミン、アミノ酸が特徴です。凝縮されたかつお節のタンパク質はなんと生鰹の数倍とも言われています。体内で合成できない必須アミノ酸は9種類全てを含みます。必須アミノ酸は、ビタミンやその他ミネラルと共に、身体の正常な動に欠かせない栄養素です。様々な面から、体内の健康バランスを整えて、愛犬の健康維持をサポートします。なによりかつお節はうまみ成分が豊富でおいしい上に、わんちゃんも大好きな香り。喜んで食べてくれるでしょう。
トリプトファン
セレン
パントテン酸
ビオチン
ビタミンD
ビタミンE
卵殻カルシウムが理想的なカルシウムと呼ばれる理由。それは、リンの含有量が少ない事にあります。カルシウムを効率よく摂取するには、リンとのバランスが重要。リンが多いとカルシウムは対外に排出されてしまうのです。卵殻カルシウムは、吸収性が大変良い、理想的なカルシウムだと言えます。
マグネシウムとリンが少ないので、程よく使うことで牛骨カルシウムとのバランスが図れます。
カルシウム
検査を受けた国産牛を使用し、骨の危険部位も取り除いて作られた良質な牛骨カルシウムは、愛犬の骨や歯を作る大切な栄養素です。
カルシウム
必須アミノ酸を多く含み、体の機能を健康に維持することで、免疫力を保ち、皮膚の抵抗力を保ちます。
リジン
ビタミンD
検査を受けた国産牛を使用し、危険部位も取り除いて作られた上質なビーフパウダーが、わんちゃんの嗜好性を良くします。体にいいだけでなく、喜んで食べてくれるのは、嬉しいですね。
ビーフパウダーの製造方法:可食部の牛肉の油分を抽出した後にでる部分(おからのようなもの)の、水分を飛ばして乾燥させ、粉砕したもの。油分が程よく抜けた上質で新鮮なタンパク源。わんちゃんの嗜好性がとても高い。
ヨウ素
リン
マグネシウム
ビタミンK
50%は良質なタンパク質、50%は水分でできた、天然のエキスです。わんちゃんの嗜好性も高いビーフエキスは良質なタンパク質であるコラーゲンの固まり。健康で輝く毛並みや毛づやを守ります。また、健康な関節の維持もサポート。加齢による関節機能の低下に配慮しています。ビタミンBも大変豊富。
良質なタンパク源でありながら、単純においしい、優れものです。
良質な脂質と、コラーゲンがたっぷりのビーフオイル。健康で滑らかな被毛と、関節を守ります。
また、他の油分に比べ、酸化しにくいのが利点。上質な脂質が、わんちゃんの嗜好性をグンと高めます。
ビタミンB群が多く含まれる他、良質な食物繊維が、健康な消化と胃腸管理を助けます。パピー、シニアには特に必要な栄養素と考えられています。
必須アミノ酸
マグネシウム
ビタミンB群
タンパク質、ビタミン、ミネラルをバランス良く、豊富に含んだ優秀な食材。
様々な栄養素が、愛犬の基本的な健康維持をサポートするだけでなく、良質なたんぱく質が、愛犬の健康な強い体と骨や歯を作るのに役立つと言われています。
おからに含まれる粗脂肪とは油分のことですが、その約50%は最近注目度の高い不飽和脂肪酸のリノール酸です。更にはレシチンも豊富に含まれており、脳の健康をサポートします。
一方で、食物繊維によるわんちゃんの消化負担と便の量を十分に考慮して、必要な量を使用しています。
レオ&レアのおからは、埼玉県ヤマキ醸造の国産有機豆腐のおからを使用しています。
タンパク質
マグネシウム
カリウム
リン
玄米は、美しい毛並みや毛づやに欠かせない栄養素だと言えます。それは豊富なビタミンB群や様々なミネラルが健康機能をサポートするから。もともと白米より消化しにくい玄米ですが、レオ&レアではフード作成段階で、人が食べる時と同様に玄米を炊いた後、乾燥、粉砕して使用しています。このひと手間により、デンプンが消化吸収率のいい状態(デンプンのα化)に保たれ、栄養を効率よく摂取できるのです。
無農薬有機玄米「赤とんぼ」の物を使用。豊富なミネラル分を含む反面、食物繊維やマグネシウムも多いので、分量を最低限に抑え、調節しています。
カリウム
マグネシウム
リン
ビタミンE
ビタミンB群
大麦は、カルシウム、カリウム、鉄分等のミネラルを豊富に含みます。レオ&レアでは、押麦に加工していない丸麦を使用しています。水溶性の食物繊維なので、水に溶けるため、食物繊維の分解が苦手な肉食動物に適しています。消化吸収性に優れた原材料を使用して、お腹に優しくしています。
カリウム
マグネシウム
亜鉛
銅
ビタミンB群
米油は、天然ステロールと、大量のビタミンEが含まれます。愛犬の健康を維持し、活き活きとした若さを保つサポートをします。
次はどこに行く?
選択して詳細を見る!